重要なお知らせ
特定環境における問題に関する製品仕様・制限の情報を掲載しています。
各種OS環境下での動作報告については、別途ご案内しています。「動作対象外環境での動作報告」よりご確認ください。
- Vectorworks製品対応状況:macOS Tahoe 26への各製品対応状況について
- Vectorworks製品対応状況:Windows 11上での各製品対応状況について
- Vectorworks製品対応状況:Apache Log4Jライブラリの利用状況について
仕様・制限情報
| No. | 内容 | 更新日 | |
|---|---|---|---|
| 108 | 【Service Selectご契約者様向け】最新版Vectorworksのダウンロード方法について | 2025.01.15 | 詳細はこちら |
| 107 | Vectorworks2025シリーズのインストール方法について | 2025.01.15 | 詳細はこちら |
| 106 | Vectorworks2025シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2025.01.15 | 詳細はこちら |
| 105 | Vectorworks2025の導入に関する変更点・注意事項について | 2025.01.15 | 詳細はこちら |
| 104 | 【macOS Sequoia】一部のテクスチャ/イメージが黒く表示される現象について | 2025.04.18 | 詳細はこちら |
| 103 | 【macOS Sequoia】Finderやクイックルックで、VWX形式ファイルのサムネイルやプレビューが表示されない現象について | 2025.04.04 | 詳細はこちら |
| 102 | Vectorworks 2025 でファイル参照を解除する際に強制終了する現象について | 2025.03.24 | 詳細はこちら |
| 101 | 【macOS】Vectorworks 2025 のDXF形式ファイルの取り出し/取り込みで確認されている現象について | 2025.03.18 | 詳細はこちら |
| 100 | 【Windows】Vectorworks のインストール時に「インストール先が確認できません」「ハードディスクに十分な空き容量がありません」というエラーが表示される現象について | 2025.03.07 | 詳細はこちら |
| 099 | Vectorworks2024シリーズのインストール方法について | 2024.01.17 | 詳細はこちら |
| 098 | Vectorworks2024シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2024.01.17 | 詳細はこちら |
| 097 | Vectorworks2024以降のライセンス管理ソフトウエアのインストール方法について | 2024.01.17 | 詳細はこちら |
| 096 | Vectorworks 2025/2024 無償提供プラグインのインストール方法について | 2024.03.15 | 詳細はこちら |
| 095 | Vectorworks 2024 でのクラスオプション/レイヤオプションのショートカットキー割り当て不具合について | 2025.01.09 | 詳細はこちら |
| 094 | 【macOS】macOS Sonoma 14.4以降での Vectorworks の意図せぬ動作について | 2025.01.09 | 詳細はこちら |
| 093 | 【macOS】ライセンス管理ソフトウエアのインストール時に、アクティベーションキーを入力するとエラーが生じる現象について | 2024.01.17 | 詳細はこちら |
| 092 | Vectorworks で表示される「ウォーターマーク」について | 2024.01.17 | 詳細はこちら |
| 091 | Vectorworks2023シリーズのインストール方法について | 2023.01.13 | 詳細はこちら |
| 090 | Vectorworks2023シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2023.01.13 | 詳細はこちら |
| 089 | Vectorworks 2024 でRedshiftレンダリングを行うと白飛び(ハレーション)してしまう現象について | 2024.10.29 | 詳細はこちら |
| 088 | 【Windows】突然 Vectorworks が操作中/放置中に強制終了するようになってしまう現象について | 2024.10.02 | 詳細はこちら |
| 087 | インストール時に「License Description File(LDF)の取得エラー」が表示された場合の対処方法について | 2023.01.13 | 詳細はこちら |
| 086 | 一部の環境でレンダリングおよびテクスチャなどの機能が使用できない現象について | 2023.12.15 | 詳細はこちら |
| 085 | 【macOS Ventura】SimTread 2023/2022 をmacOS 13(Ventura)でご利用のお客様へ | 2023.02.07 | 詳細はこちら |
| 084 | 【macOS Ventura】プリンター設定でVectorworksがフリーズ/強制終了する現象について | 2023.02.03 | 詳細はこちら |
| 083 | 【macOS Monterey/Ventura】Vectorworksのメニューが反応しなくなる現象について | 2022.12.26 | 詳細はこちら |
| 082 | 【Windows】Vectorworks2022/2023でウインドウやパレットに関する操作でVectorworksが強制終了する現象について | 2023.06.27 | 詳細はこちら |
| 081 | 【Service Selectご契約者様向け】Vectorworks用プラグインソフトのダウンロード方法について | 2022.01.14 | 詳細はこちら |
| 080 | Vectorworks2022シリーズのインストール方法について | 2022.01.14 | 詳細はこちら |
| 079 | Vectorworks2022シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2022.01.14 | 詳細はこちら |
| 078 | 弊社取扱製品におけるSpring Frameworkの利用状況について | 2022.05.24 | 詳細はこちら |
| 077 | 弊社取扱製品におけるApache Log4Jライブラリの利用状況について | 2022.01.19 | 詳細はこちら |
| 076 | 【Windows】Vectorworks2021で作業画面の編集を行うと一部のメニューが欠落してしまう現象について | 2021.05.12 | 詳細はこちら |
| 075 | 【Windows】「Vectorworks 2021 インストールメディア(USB)」の不具合発生と製品交換について | 2021.04.22 | 詳細はこちら |
| 074 | Vectorworks2021シリーズのインストール方法について | 2021.01.13 | 詳細はこちら |
| 073 | Vectorworks2021シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2021.01.13 | 詳細はこちら |
| 072 | Vectorworks サービスパック(アップデータ)の適用方法について(対象: Vectorworks 2019 以降) | 2020.01.15 | 詳細はこちら |
| 071 | Vectorworks サービスパック(アップデータ)の適用をオフライン環境で行う方法について(対象: Vectorworks 2019 以降) | 2020.01.15 | 詳細はこちら |
| 070 | 【Windows】Vectorworksで配列複製コマンドのショートカットキーが効かなくなる現象の対処方法について | 2020.07.28 | 詳細はこちら |
| 069 | Intel Ice Lake以降のCPU搭載PCでVectorworks 2019が起動できない現象について | 2020.02.12 | 詳細はこちら |
| 068 | Vectorworks2020シリーズのインストール方法について | 2020.01.15 | 詳細はこちら |
| 067 | Vectorworks2020シリーズ サービスパック(アップデータ)の適用方法について | 2020.01.15 | 詳細はこちら |
| 066 | Vectorworks2020シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2020.01.15 | 詳細はこちら |
| 065 | 【Windows】AMDグラフィックスドライバの設定方法について | 2020.07.14 | 詳細はこちら |
| 064 | 【Windows】NVIDIAグラフィックスドライバの設定方法について | 2019.06.26 | 詳細はこちら |
| 063 | 【Mac】Macbook Proのグラフィックス設定方法について | 2019.07.23 | 詳細はこちら |
| 062 | 【Windows】ダウンロードファイルの解凍方法について | 2018.01.10 | 詳細はこちら |
| 061 | Vectorworks2019シリーズのインストール方法について | 2019.01.16 | 詳細はこちら |
| 060 | Vectorworks2019シリーズ サービスパック(アップデータ)の適用方法について | 2019.06.18 | 詳細はこちら |
| 059 | Vectorworks2019シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2019.01.16 | 詳細はこちら |
| 058 | Vectorworks2018シリーズのインストール方法について | 2018.01.12 | 詳細はこちら |
| 057 | Vectorworks2018シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2018.01.12 | 詳細はこちら |
| 056 | 【macOS HighSierra】プリントアウト時に用紙方向が逆転してしまう現象について | 2018.01.29 | 詳細はこちら |
| 055 | iMac ProでVectorworksがクラッシュする現象について | 2018.06.08 | 詳細はこちら |
| 054 | Vectorworks2017シリーズのインストール方法について | 2017.01.13 | 詳細はこちら |
| 053 | Vectorworks2017シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2017.01.13 | 詳細はこちら |
| 052 | Vectorworks 2017以降のシリーズにおける「Intel(R) C++ Redistributables on Intel(R) 64」関連の動作トラブルについて | 2023.01.10 | 詳細はこちら |
| 051 | Vectorworksが突然起動できなくなる現象について | 2016.08.24 | 詳細はこちら |
| 050 | Vectorworks2016シリーズのインストール方法について | 2016.01.15 | 詳細はこちら |
| 049 | Vectorworks2016シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2016.01.15 | 詳細はこちら |
| 048 | Vectorworks2016の主な変更点とご注意について | 2015.11.12 | 詳細はこちら |
| 047 | Vectorworks2016 対応外OSについて | 2015.06.26 | 詳細はこちら |
| 046 | Vectorworks2015シリーズのインストール方法について | 2015.01.16 | 詳細はこちら |
| 045 | Vectorworks2015シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2015.01.16 | 詳細はこちら |
| 044 | Vectorworks2015 Package Managerの障害について | 2015.01.16 | 詳細はこちら |
| 043 | Vectorworks2015 オブジェクト内に含まれる日本語が文字化けする現象について | 2015.01.16 | 詳細はこちら |
| 042 | Windows版QuickTimeのサポート終了によるVectorworksシリーズへの影響について | 2016.04.19 | 詳細はこちら |
| 041 | レンダリング速度に関するトラブルシューティング | 2015.12.21 | 詳細はこちら |
| 040 | Vectorworks2014シリーズのインストール方法について | 2014.01.14 | 詳細はこちら |
| 039 | Vectorworks2014シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2014.01.14 | 詳細はこちら |
| 038 | Windows OS 64bit環境で一部のリコー製プリンタから印刷が行えない現象について | 2014.01.30 | 詳細はこちら |
| 037 | Mac OS X 10.10(Yosemite)上で、Vectorworks2014 ネットワーク版シリーズG用サーバプログラム、およびドングル版をご利用のお客様へ | 2014.11.18 | 詳細はこちら |
| 036 | Mac OS X 10.10(Yosemite)上でSimTreadが動作しない現象について | 2015.02.27 | 詳細はこちら |
| 035 | Mac OS X 10.10(Yosemite)上で、A&A SHADOW 2014、A&A VOLUME 2014、A&A 天空定規 2014が動作しない現象について | 2014.12.16 | 詳細はこちら |
| 034 | MacPro (6core) 上で、A&A SHADOW 2014、A&A VOLUME 2014、A&A 天空定規 2014が動作しない現象について | 2014.11.18 | 詳細はこちら |
| 033 | Windows環境でQuickTime7.7.5がインストールされているとSimTreadが正しく動作しない現象について | 2014.04.16 | 詳細はこちら |
| 032 | A&A会計 新消費税への対応について | 2014.03.18 | 詳細はこちら |
| 031 | iOS8環境上にて A&A出先で会計 が動作しない現象と、その入力データの復旧手順について | 2015.01.28 | 詳細はこちら |
| 030 | iOS7上でのVectorworks Nomadアプリの動作について | 2013.09.19 | 詳細はこちら |
| 029 | Windows7環境でMicrosoft Office 2013がインストールされているとVectorworksが起動できなくなる現象について | 2013.04.18 | 詳細はこちら |
| 028 | Vectorworks2013シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2013.01.11 | 詳細はこちら |
| 027 | MacOSX 10.8以降の環境でインストーラ/アップデータが実行できない場合の対処方法について | 2012.08.22 | 詳細はこちら |
| 026 | Vectorworks2012シリーズ 各OS別のアンインストール方法について | 2012.01.13 | 詳細はこちら |
| 025 | InternetExplorer9でのファイルダウンロード時の警告メッセージについて | 2012.01.13 | 詳細はこちら |
| 024 | VectorworksシリーズへのDXF/DWGファイルの取り込み方法について | 2011.02.01 | 詳細はこちら |
| 023 | with Renderworks 2011/2012シリーズ レンダリングエンジンの変更による影響点について | 2011.01.14 | 詳細はこちら |
| 022 | Vectorworks2011/2012シリーズにおけるインストールマシン変更時のご注意、および最大アクティベーション数に関するエラーについて | 2012.01.13 | 詳細はこちら |
| 021 | プロキシサーバ環境にてVectorworksソフトウェアのアクティベーションが行えない場合の対処方法について | 2010.11.01 | 詳細はこちら |
| 020 | Vectorworksソフトウエアアクティベーション(ライセンス認証)について | 2010.12.22 | 詳細はこちら |