第14弾
APA スペシャルWebセミナー開催ー【プログラミング編】ー
APA(A&A Vectorworksプロフェッショナルアドバイザー)が講師となってインターネット上で行うスペシャルWebセミナー第14弾の終了レポートです。
APA スペシャルWebセミナー【プログラミング編】
『プログラミング事例紹介』
開催日時:6月17日(金) 10:00〜11:30・13:30〜15:00
講 師:株式会社治郎吉商店 白石 亘 氏 (APAメンバーページ)
▶︎講師からのコメント
講師が考える「効率の良い」プログラム開発の方法について事例紹介します。
「品質の高い」、「再利用可能な」プログラムをいかに「効率よく」作るか、その取り組みについて、VectorScriptのソースコードを例にして紹介します。本セミナーでは、プログラムをゼロから作り始めますので、VectorScriptをこれからはじめようとしている方にも参考になるのではと思います。
|
||||||||
| 参加された方からは、 「このような、セミナーは、初めてでおもしろかったです。」 「午前の部のプログラミングのための資料の説明は、参考になりました。 午後の部のプログラムの構文についても、後に変更がしやすいようになっていること、変更後に動作を確認するなどの手順が、良かったです。 仕事の合間でのプログラミングのため、動けば良しとしてきましたが、もう一度、見直してみます。今後も、お願いします。」 「まだまだベクターを使いこなせていないので、難しかったです。ありがとうございました。」 「大変勉強になりました。」 とご感想をいただきました。 お忙しい中講師を務めていただきました白石亘様、ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました。 |


