APAメンバー紹介
| 提供業務 |
|---|
|
| 開催セミナー形式 |
|
| 基本料金 |
| 応相談 |
| ひとこと |
| VectorworksはMinicad時代からのおつきあいです。Mac OS X、WinodwsのOSの機能、または外部データベースシステムとの連携を含めたシステムインテグレーションを得意としています。CAD、データベース、ネットワークをからめたシステムについて、基本設計、実装、テスト、サポートなどのサービスを提供しています。エンジニア教育については、社内教育システムを発展させたトレーニング教材をいくつか発表しています。 |
アプリケーション使用環境
| Vectorworks使用歴: | MiniCad 6 〜 Vectorworks Fundamentals 2018 |
|---|---|
| Vectorworksプラグイン: | MachiningStar25 |
| Vectorworks利用状況: | データベース、ワークシート、VectorScript、SDK 他 |
| その他 使用アプリケーション: | Photoshop、Illustrator |
職業・職能
| システムコンサルタント 第1種情報処理技術者 非常勤講師(文教大学 情報学部、電気通信大学) 書籍:黄金デザイン(共著) 教材:Vectorscriptプログラミング入門 教材:4Dアプリ開発ガイド 教材:実践的C言語の使い方講座 |
経歴
| 1983年〜1988年: | 日本工営株式会社 機械エンジニアとして入社、主にCADシステムを担当 |
|---|---|
| 1988年: | 白石治郎吉商店を創業、個人商店として営業開始 |
| 1991年〜1994年: | 旭東ダイカスト株式会社にて顧問(システムコンサルタント) |
| 1993年: | 個人商店を法人化、有限会社 治郎吉商店を設立、代表取締役に就任 |
| 2001年〜: | 株式会社に組織変更、代表取締役、現在に至る |
| 2004年〜2006年: | 電気通信大学 知能機械工学科にて非常勤講師、マシンデザイン演習を担当 |
| 2008年〜: | 文教大学 情報学部にて非常勤講師、オープンソースソフトウェアを担当。 現在に至る |