研究開発

PythonScript情報

Pythonは、より迅速に作業しシステムをより効果的に統合できるプログラミング言語です。Pythonの使用方法を学ぶと、生産性が向上し、メンテナンスコストが下がることがわかります。

ここではVectorworksで動作するPythonScriptの情報を掲載しています。

Pythonには、Python2とPython3の2つのパブリックバージョンがあり、VectorworksはPython3を使用します。

Pythonの詳細については、http://www.python.org/のウェブサイトをご覧ください。

エディタ

PythonScriptでプログラムを作成する際に、ご利用いただくと便利なエディタをご紹介します。ここで紹介されたプログラムは、フリーウェアで公開されているものです。プログラムダウンロード、機能、使い方の詳細については、プログラム名をクリックして、リンク先をご覧ください。

プログラム名/概要 対応OS ダウンロード
Visual Studio Code
Microsoftが開発したmacOS、Linux、Windows用のソースコードエディタ。
Mac/Win

技術情報

障害情報

注意点

線種の設定方法 ver.2014-最新

解説

以下の手順でロックすると、メインプログラムにインクルードファイルのソースがコピーされますので、インクルードファイルがなくても動作するロックされたプログラムが作成できます。

  • インクルードファイルの拡張子を.pyに変更します。
  • メインプログラムのソースコードに記述されているインクルードファイル名の拡張子を.pyに変更します。
  • メインプログラムをロックします。

以下の手順でプラグインをロックすると、ソースコードを表示、編集できないようになります。

  • ロックを解除することはできません。予めプログラムの複製を作るなどしてから実行してください。
  • 「プラグインコマンド...」を選択します。
  • 以下のすべてのキーを押したまま「プラグイン編集コマンド」ダイアログの「コマンド編集...」ボタンをクリックします。
    • Windowsの場合:shift、control、alt
    • Macintoshの場合:caps lock、shift、command、option
  • 確認のダイアログが表示されますので順に「OK」ボタンをクリックしてゆきます。
  • プラグインがロックされます。

質問回答集

PythonScript 質問回答集

テクニカルサポートデスクにお寄せ頂いたPythonScriptの質問とその回答を掲載しています。

BOOLEAN = vs.SetLayoutDialogPosition( dialogID, left, top )

をご利用いただけます。

研究開発内の検索

PythonScriptに関するお問い合わせ先

ご質問はVectorworksユーザーフォーラムへお問い合わせください。 ユーザーフォーラムでは過去のご質問や回答など情報を共有しております。

フォーラムのアカウントをお持ちでない方はこちら
           
フォーラムのアカウントをお持ちの方はこちら
Vectorworks Japan 研究開発室