APAメンバー紹介
| 提供業務 |
|---|
|
| 開催セミナー形式 |
|
| 基本料金 |
| APA標準料金に準拠 |
| ひとこと |
日常業務でのプレゼンはもちろん、コンペにも威力を発揮するVectorworks。 私が日常のワークフローで行っている3Dによるデジタルエスキースの作り方を講習します。 また、小規模な設計事務所でのLAN(所内ネットワーク)を利用した簡易サーバーによるファイル管理、そして、そのデータバックアップ ストラテジーなど、小規模事務所を主催する方々向けの、自分で行うデータ管理ノウハウをご提供します。私どもが運用しているデータサーバーの設置と設定、クライアント機の設定、そしてそのリスク管理はどうすべきか?初心者の方々向けにやさしく解説したいと思います。 |
アプリケーション使用環境
| Vectorworks使用歴: | Vectorworks 11/11.5 〜 Vectorworks Designer 2018 |
|---|---|
| Vectorworksプラグイン: | A&A 天空定規 |
| Vectorworks利用状況: | 2D、3D/パース、データベース・ワークシート |
| その他 使用アプリケーション: | Photoshop |
職業・職能
| 株式会社イデア建築研究所 一級建築士 |
経歴
| 1989年: | 「埼玉伝統工芸会館競技設計」最優秀賞(前職時代) |
|---|---|
| 1990年: | 株式会社イデア建築研究所設立 |
| 1990年: | 「甍賞」優秀賞(前職時代) |
| 1991年: | 「東京建築士会協議設計」銅賞 |
| 1993年: | 「中央区月島地区修築型再整備計画設計競技」最優秀賞 |
| 2013年: | 救世軍恵みの家にて「杉並区まちデザイン賞」 受賞 |