Vectorworks University

Vectorworks Universityは、ユーザーがより自由にVectorworksについて学び、新機能や操作のヒントなど様々な情報を得られるコンテンツを集約したサイトです。

Vectorworks Universityは開発元であるVectorworks,Inc.によってグローバル共通で運営され、各種コンテンツは多言語で展開されます。日本語のコンテンツも順次拡大の予定です。自分のペースでこれからVectorworksを学びたい方、より理解を深めたい方、新しい情報に触れたい方、ぜひVectorworks Universityをご活用ください。

Vectorworks Universityご利用にあたって

  • 各種トレーニング動画の内容について、操作のサポートは原則として行っておりません。
  • 各種トレーニング動画は、収録時にリリースしているバージョンで制作しております。バージョンの違いにより機能や設定方法、一部名称が異なる場合がございます。
  • Vectorworks Universityは開発元Vectorworks,Inc.が運営するグローバル共通のサイトです。英語および各国語のコンテンツも同時に表示されますが、日本語以外のコンテンツの内容に関してのご質問およびお問い合わせには、Vectorworks Japanでは一切お答えしかねます。あらかじめご了承ください。
  • Vectorworks Universityの概要と使い方については、こちらの動画をご覧ください。

よくあるご質問

日本語の動画リストは、こちらをご覧ください。
Vectorworks Universityにアクセスした際、サイトが英語で表示される場合があります。 その際は、以下の手順で日本語表示に切り替えてください。

  1. 「画面右上の「SIGN IN」からサインイン画面に移動します。Vectorworkskカスタマーポータルのアカウントをお持ちの方はIDとパスワードを入力しサインインします。

    そのほか、Google、Facebook、Apple IDのいずれかでサインインするか、左下の「Create an Account」から新たにIDを作成することもできます。

  2. サインイン後も日本語表示に切り替わらない場合は、画面右上のユーザー名をタッチし、「ACCOUNT」から設定画面に移動します。

    画面下の「Language」の項目で「UPDATE」をタッチし、リストから「日本語」を選択し「SAVE」で保存します。その後、再度ログインをし直すと日本語表示に切り替わります。

製品カテゴリやキーワード検索で、目的の動画を絞り込み表示することができます。

  1. Vectorworks Universityのトップページで、左上の「コース」を選択します。

    • 移動後のサイトが英語表示になる場合は、「サイトが英語で表示されてしまう」を参考に設定を変更してください。

  2. 画面上部の各項目から、カテゴリやタイプ、難易度、言語によるフィルタ設定、機能名などでキーワード検索ができます。

    例えば、建築の新機能を視聴したい場合は、カテゴリを「建築」、タイプを「新機能」と設定します。

数多くの動画の中から目的別にピックアップされた動画をコースとして視聴できる「ラーニングパス」機能が利用できます。

  1. 「ラーニングパス一覧」ボタンよりVectorworks Universityに移動し、視聴したいコースを選択します。

    • 移動後のサイトが英語表示になる場合は、「サイトが英語で表示されてしまう」の項目を参考に設定を変更してください。

  2. Vectorworksカスタマーポータルへのサインイン画面が表示されます。(既にサインインされている場合は表示されません)
    ユーザー名、パスワードを入力しサインインします。アカウントをお持ちでない場合は「アカウントを作成」ボタンから新規作成するか、Google, Facebook,Appleのいずれかのアカウントを使用してサインインすることも可能です。



    Vectorworksカスタマーポータルは、Vectorworksユーザーのオンラインサービス体験の向上を目的としたポータルサイトです。どなたでも無料でアカウントを作成していただけます。

  3. ラーニングパス画面が開きます。

  4. 視聴履歴は画面左上の「ダッシュボード」から確認できます。
    視聴の完了状況も保存されていますので、一度にコースをすべて視聴できない方でも学習の進捗確認がしやすくなっています

ラーニングパスの動画再生時に英語のエラーメッセージが表示された場合は、以下の手順をお試しください。

  1. 画面左上の「コース」をクリックします。

  2. フィルタウインドウの「すべてのタイプ」から「ラーニングパス」をクリックします。

  3. ラーニングパスが一覧表示されます。視聴したいものを「さらに表示する」ボタンであらためて表示してください。

Vectorworks Universityに関するお問い合わせ

各種トレーニング動画の内容について、操作のサポートは原則としておこなっておりません。

Vectorworks University 窓口

受付時間 10:00~12:00/13:00~16:00(土・日・祝日除く)

email:training@vectorworks.co.jp