ダウンロード

Jw_cadユーザーのためのVectorworks入門 - 基本コマンド解説

このドキュメントは、Jw_cadユーザーが「Jw_cadのコマンドやツールバーと同等の機能はあるの?Vectorworksでは何を選択して操作すればいいの?」と困った時に少しでもお役に立てるように、Jw_cadと比較した操作について解説しています。

第1章、第2章ではVectorworksの画面構成や作図環境についての説明ですが、第3章ではJw_cadの作図メニューバーからのコマンド順に操作の解説を行っています。例えば、円・円弧/楕円・半円・3点円を描画する場合は、Jw_cadでは「円弧」コマンドを使用しますので、「円弧」のページを参照いただければVectorworksの操作法が理解いただけるようになっています。

第4章では、Jw_cadの編集メニューバー、第5章ではその他メニューバーに関わる操作方法を抜粋して紹介をしています。(一部、3D機能の紹介もあります)

このチュートリアルを通して、まずはVectorworksの2D機能に慣れるところから始めてみませんか。


収録内容

教本pdfが収録されています。

  • 第1章 Vectorworksの基本
    • 1.1 Vectorworksのインストール
    • 1.2. ホームスクリーン
    • 1.3. アプリケーションウィンドウ など
  • 第2章 作図環境
    • 2.1. 用紙設定
    • 2.2. 単位
    • 2.3. 縮尺 など
  • 第3章 作図メニュー
    • 3.1.  線[/]
    • 3.2. 矩形[□]
    • 3.3. 円弧[○] など
  • 第4章 編集コマンドの操作
    • 4.1. 戻る
    • 4.2. 進む
    • 4.3. 切り取り など
  • 第5章 その他メニュー
    • 5.1.  図形
    • 5.2.  図形登録[図登]
    • 5.3.  線記号変形[記変] など