MiniCad 5の2次元機能についての解説書です。2次元製図に必要な概念を学習できます。また、付属のCD-ROMはMiniCadの2D操作を約3,600枚のハイパーカードスタックにて図解しています。
| 1 | 初期設定(用紙や縮尺、画面表示やグリッドの設定を解説) |
|---|---|
| 2 | 基本操作(ファイルや画面操作、レイヤやクラスの使い方) |
| 3 | マウスによる作図(基本的な作図と変形、各種の設定方法について解説) |
| 4 | データ表示バーによる作図(基本的な作図と変形、各種の設定方法について解説) |
| 5 | ダイアログボックスによる作図(キーボードによる作図と変形を解説) |
| 6 | 図形の加工(複製やトリミング、属性の変更やシンボルについて解説) |
| 著者 | 青山哲夫 著 |
|---|---|
| 出版社 | 森北出版 発行 |
| 書籍体裁 | ◆622ページ ◆B5判 ◆CD-ROM付 |
| 定価 | 10,670円(税込) |
| 購入方法 | 一般書店 |